#9「中間テストが終わったと思ったら…期末テスト1ヶ月前です!」
寺子屋KATSUMI塾長、しょうご先生です。
中間テスト、お疲れ様でした!
新学年の準備・中間テストの対策等でブログもめっきりお休みしてしまっていました、申し訳ありません。
期末テストの結果も出て思い通りの点数や順位が取れた方・予想に反して良くなかった方、結果は様々だと思います。
学年が変わり出題傾向が先生によっても変わるので、今回の失敗を生かして期末テストに臨みましょう。
テストが返却される際に塾生に繰り返し言っていることがあります。
それは「失敗するのはしょうがないけれど、同じ失敗を2度することほど無駄なことはない」ということです。
何事でも失敗することは本当に当たり前のことだと思います。
しかし、だからと言って毎回同じ間違い方をしてしまっては、いつまで経っても成長は望めません。
もしも今回テストで何か失敗してしまったこと(勉強不足、テスト対策スタートが遅かった、提出物がギリギリになった等)がある場合は
絶対に期末テストで同じミスがないようにしましょう!
関係ありませんが、中3生の皆さん修学旅行のお土産ありがとね!
しょうご先生